札幌で暮らすための服装

札幌子供の服装|季節ごとの服装の悩みを解決!赤ちゃん編

2019年2月10日

札幌子供の服装

札幌で子育て中の姉妹ママゆりです。

ゆり
札幌で子育てしていると赤ちゃんや子どもの服装に悩みませんか?

特に冬!赤ちゃんにどんな格好をさせたらいいのかすごく悩むと思います。

 

そこでこの記事では育児本や雑誌とは違う札幌(北海道)ならではのお子さんの服装のポイントを季節ごとにお伝えしていきます!!

まず0~1歳半くらいまでの赤ちゃんの服装についてお伝えします。これを読めば大体どんなものを揃えればいいのかわかっていただけると思います!

*あくまで札幌の平均的な気温や気候に基づいています。その年によって変わることをご承知おきください。

 

ちなみに2歳から上の幼児さんがいる方には札幌子どもの服装|季節ごとの悩みを解決!幼児編の記事もおすすめです。

札幌で保育園や幼稚園に通う時の服装!雪遊びの時はどうしたらいい?12ヶ月ごとに詳しく解説!

続きを見る

 

 

 

札幌子供の服装事情|快適に過ごせる服装は本州とかなり違う!!

よくある育児本や子供服雑誌に載っている服装は本州仕様なので北海道・札幌にはあわないことが多いです。

*ちなみにこれはママの服装もそうですね、雑誌通りの格好していたら冬の札幌では間違いなく凍傷です(笑)

 

みなさん悩むのが札幌ならではの真冬の格好と温度差の激しい季節の変わり目だと思います。

札幌は春が遅く、春から夏にかけて暑くなるのも、夏から秋にかけて涼しくなるのも本州とは時期が違います。

 

なので快適に過ごしたいと思ったら洋服による体温調節がかなり重要になります!!

 

このことを頭の片隅におきながらブログを読み進めてくださると嬉しいです♡

 

札幌の赤ちゃん服事情~季節ごとに紹介

ゆり
それでは実際にどんな洋服をそろえたらいいかをお伝えしていきますね!

0~1歳半くらいまでの赤ちゃん服 春と夏

春(4月~6月前半くらい)

  • 室内なら短肌着orコンビ肌着+ロンパースなどの洋服
  • 屋外なら肌着+洋服+靴下+コートorブルゾンorパーカーやカーディガン

札幌は4月と6月で本当に全然気温が違います。(4月はまだ雪が降ります)

春先の寒そうなときは短肌着ではなくコンビ肌着にしたり、その上に着る洋服をあたたかなものにするなどしてあげてください。

ゆり
ちなみに2人育てましたが長肌着はほぼ使いませんでしたので買うなら短肌着、コンビ肌着、前あきのボディ肌着などがおすすめです!

 

 

足元が寒そうなときはレッグウォーマーがおすすめ!

レッグウォーマーは何個かあると季節の変わり目や冬に便利です♡

 

上着について

  • 4月~コートかブルゾン。(大体ですが5度以下ならコート)
  • 5月~少し暖かくなることが多いのでパーカーやブルゾンが便利。
  • 5月中旬・6月~パーカーやカーディガン

ちなみに6月はその年によって気温差がかなり激しいです。

夏のように暑くなることもあれば春先のように寒い年もありますのでこの時期に長そで・半そで両方を揃えておくと対応しやすいと思います。

 

メモ

北海道には梅雨は基本的にありませんが最近は蝦夷(えぞ)梅雨といって雨が降り続く時期がつづくことが増えました。

本州の梅雨と違い肌寒い日が続きます。赤ちゃんなので基本的に雨具はさほど必要ないと思いますが、体温調整しやすい服装が便利です。

 

 

夏の服装

 

夏(6月中旬~8月くらい)

  • 室内なら短肌着+薄手のロンパース
  • 30度を超えるなど暑い時はボディ肌着など一枚でOK!
  • 屋外なら半袖肌着+ロンパースなどの洋服
  • 靴下は夏はいらないと思います。

ここ数年札幌も夏は30度を超えの暑い日が続くことが増えました。

しかし、札幌のマンションやアパートはエアコンがないところもまだけっこうあります。

その場合、夏場は室内もかなり!暑くなるのでそういう時は肌着一枚でも大丈夫です。

ゆり
外で過ごす日で風が強い日は薄手のはおりものが一枚あると便利です♪

 

その年によって変わりますが札幌で半そでが主流になるのはだいたい7月くらいから。

6月は気温差が大きく、特に札幌は風が強い日は薄いはおりものなどを一枚予備で持ち歩くと肌寒いと思った時に便利です。

 

また、夏の夜にお出かけしたり花火をするときも少し肌寒い時もあります。

ゆり
そんな時も薄手のパーカーやカーディガンが一枚でもあると安心ですし、虫刺され対策にもなりますよ♪

 

0~1歳半くらいまでの赤ちゃん服 秋と冬

秋(9月~11月くらい)

  • 室内なら短肌着orコンビ肌着+ロンパースなどの洋服
  • 肌着の長袖が何枚かあると急に涼しくなった時に便利です。
  • 新生児ちゃんは短肌着で大丈夫です。
  • 屋外なら肌着+洋服+ブルゾン+靴下と靴

その年によりますが9月になると急に涼しくなる北海道。

洋服も半そでから長そでに少しずつシフトしていきます。

この時期にあると本当に便利なのがカーディガン!!

ゆり
朝や夕方の肌寒い時や外で遊んでいて肌寒い時にさっと一枚はおれて便利です!

パーカーでもいいのですが、カーディガンのほうが上着を着た時でもごわごわしないのでおすすめです。

 

上着について

  • 9月・10月~春の4月・5月に来ていたブルゾンや上着と同じくらいのもの
  • 11月~風が冷たくなり早ければ雪が降りだすのでコートや中がフリース使用など温かくなっているブルゾンなどが安心です。
  • お子さんが暑がるようなら中に着ている服で調整してあげるといいと思います

 

冬の服装

 

冬(12月~3月くらい)

  • 室内なら短肌着orコンビ肌着+カバーオールなどの洋服
  • 屋外なら肌着+洋服+ジャンプスーツorコート+厚めの靴下or靴
  • 肌着はあ厚手のものではなくスムース素材など少し暖かな物の方が体温調節がしやすいです。
  • 札幌の室内は暖かいところが多いので半そででも大丈夫ですが心配なら薄手の長そでを。

 

冬の札幌は外は寒いですが室内は暖房がはいっていて暖かい。

ゆり
特に札幌は地下街が発達しており、地下は結構暖かいです。

なのでこの時期も服装選びが結構難しいんですね。

 

こういう時は気温はもちろんですが、その日一日どういうスケジュールで動くかで赤ちゃんの服装を決めてあげるといいと思います。

冬のママと赤ちゃんの行動パターンと服装の例

例① ママがママコートを着て外を15分くらい歩き、イオンなどのショッピングモールに行く

 

札幌のショッピングモールの室内は暖房が利いていて暑いので肌着+洋服+コートがおすすめです。

 

ジャンプスーツは脱がせるのが大変なのでこういう時はおすすめしません。

どうしても寒さが心配ならナイロン製ではなく布のジャンプスーツか厚手のカバーオールがいいと思います。

 

また、室内に入ったらママもママコートのダッカーを外してあげると赤ちゃんが暑くなりすぎずにすみますよ!

ゆり
それでも赤ちゃんが汗をかくようならコートを脱がせてあげるか、靴下や靴を脱がせてあげるといいと思います♪

地下鉄を使い札幌駅や大通りのデパートへ行くときも同じ感じで大丈夫♬

地下鉄の駅は寒いところもありますが、地下はあたたかですし、人も多いのでジャンプスーツだと赤ちゃんも暑いと思います。

 

例②雪まつりや雪あかりなど外でやってるイベントを見に行く

 

冬の札幌の屋外に長時間いるならやっぱりあたたかいジャンプスーツ!!

 

ジャンプスーツの中は長袖肌着+冬用のカバーオールや洋服で大丈夫です。

気温が低い時はママがママコートを着てすっぽり隠してあげると赤ちゃんもママもより温かいです。

ゆり
そして、この時気を付けてあげて欲しいのが赤ちゃんの足元です。

低月齢の赤ちゃんなら足が隠れるタイプのジャンプスーツを。

1歳前後なら靴を履かせてあげると暖かいです。

例③歩いて児童館などに遊びに行く

 

札幌の児童館は体育館もプレイルームも暖房が入っていますので比較的暖かく快適に過ごせます。

ただ、やはり寒いことも時々ありますからそういう時はまたまたレッグウォーマーがおすすめ!!

 

ゆり
腰がしっかり座っていたり歩けるくらいの赤ちゃんならカーディガンなどの上にはおるものが一枚あると体温調節しやすいです。

 

上着についてはその日の気温に合わせてジャンプスーツorコートを選んであげてください。

この辺はあまり神経質にならずにママが今日は寒いなと思ったらジャンプスーツ!くらいの感じで大丈夫♬

ジャンプスーツがないんだけど。。という時はコート+レッグウォーマーをつけてあげると暖かいと思います^^

 

 

まとめ|札幌子供の服装事情・赤ちゃん編のおさらい

札幌の子供服事情・赤ちゃん編お伝えしてきました。

  • 春なのに雪が降る
  • 一日の気温差が激しい
  • 前日との気温差がすごい
  • 真冬は屋外と屋内の気温が20度以上!

と札幌は洋服での体温調整がとても大切!

なので、今まで紹介してきたカーディガンやレッグウォーマーなど体温調節をしやすいアイテムをいくつかそろえてあげると赤ちゃんも快適に過ごせると思います!

 

また冬場は寒そうだからといって

厚手の肌着+フリース生地の服+ナイロン製のジャンプスーツ

などという厚めのものばかり着せてしまうと室内に入った時に本当に赤ちゃんが汗だくになってしまいます。

なので肌着をスムース素材にしたり、室内に長くいるとわかっている時はジャンプスーツではなくコートにしたりと調整してあげてくださいね♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡

 

★合わせて読みたい★

札幌冬の子供の服装|子供の冬服や靴は何が必要?札幌のお店ならどこで買える?
札幌で保育園や幼稚園に通う時の服装!雪遊びの時はどうしたらいい?12ヶ月ごとに詳しく解説!

-札幌で暮らすための服装