札幌子育てお役立ちグッズ

子連れランチにあると安心な必需品8選と我が家のマスト3選!便利なマザーズバックも

札幌で子育て中のゆりです。

子どもと一緒に美味しいご飯が食べられる子連れランチ。

どうせ行くなら少しでも楽しく食べたいですよね。

でも子連れランチは心配事が多いもの。

  • 騒いだりぐずらないかな?
  • 洋服を汚さないかな?
  • ちゃんと食べてくれるかな?

特にママはこんな心配が尽きないと思います。

我が家も長女はおとなしいけどあまり食べない・次女は食べるけどじっとしていられないタイプでけっこう苦労しました…
ゆり

なのでこの記事では私自身の経験を元に

  1. 子連れランチの必需品

  2. あるとさらに安心なもの

  3. 実際使って助けられたグッズ
  4. 便利なママバック

を紹介していきます!

ゆり
子連れランチや子連れでのお出かけの時に参考にしてくださいね♪

 

子連れランチの必需品

マストな持ち物8選

  • 袖付きエプロン
  • お気に入りのおやつor離乳食
  • ジップロック
  • ウェットティッシュ(お尻ふき)
  • 小さなおもちゃor絵本orシールブック
  • 防臭袋
  • 着替え一式&オムツinおむつポーチ&防水ポーチ
  • ストローマグ

ちなみにここに乗せた以外でもこの3つは我が家の必需品でした。

これ大事!

  1. チェアベルト
  2. 授乳ケープ
  3. アンパンマンのメロディバギーブック

ここからは私も愛用していたそれぞれのアイテムを詳しくお伝えしていきます。

 

袖付きエプロン

 

外食用のエプロンは袖付きが安心!

私も最初は袖無しを使っていたのですが、子どもが動くたびに下の洋服が汚れないかハラハラしてばかりだったので袖付きに変えました。

ゆり
袖付きの安心感はすごく大きかった!

買うなら袖付きがおすすめです♪

 

お気に入りのおやつと離乳食

 

長女は外であまり食べない子だったので子連れランチの時はこの「アンパンマンのふんわりコーン」や赤ちゃんせんべいが欠かせませんでした。

2歳くらいからはキッズメニューが食べれなそうな時は頼みましたが、私のメニューを取り分けしてあげていたことがほとんど。

市販のベビーフードなら和光堂の和風お子様ランチが1番食べてくれて少し安心したことも。

 

 

次女は長女より食べてくれましたが、待つ間が大変だったので食べきりサイズのおやつはやはりマスト!

偏食気味・少食気味のお子さんの場合は普段から食べているおやつは用意しておいたほうがママも安心です。

 

スライドジッパー付きの袋

  • 使用済みのエプロン
  • 濡れてしまった洋服
  • 汚した靴下…など

子連れでのお出かけは何が汚れるかわからないもの。

汚れてしまったものを持ち帰る時はジップロック的な袋が便利。

何枚かカバンに入れておくととても安心ですよ♪

 

防水ポーチin着替え

着替えやオムツを持ち歩く時はオムツポーチだけでなく防水ポーチもあるととっても安心!

外出先で汚してしまった洋服を持ち帰る時に他のものを汚さずに持ち帰ることが出来ます♪

ひとつ前でお伝えしたジッパー付き袋と一緒に持てばより安心です。

 

オムツポーチも一緒に買うならこちらがおすすめ♪

 

防臭袋

 

 

オムツを持ち帰る時に絶対あると便利な防臭袋。

特にBOSは本当に匂いがしないのでおすすめです♪

サイズは赤ちゃんのオムツサイズに合わせて選ぶといいですよ。

 

ウェットティッシュ(おしりふき)

 

  • 口の周りや汚れた手
  • 食べたあとのテーブル
  • イスやテーブルの消毒…など

赤ちゃん・子どもとの外出には欠かせないウェットティッシュ。

オムツの時期ならおしりふきと兼用で使えるものが荷物が少なくなって便利です!

 

小さなおもちゃ・絵本・シールブック

 

 

我が家の娘たちがずっと遊んでいたアンパンマンのメロディバギーブック。

ゆり
6曲のメロディとピカピカ光るランプにどれだけ助けられたか!

これがなきゃ我が家のお出かけ・子連れランチは成り立ちませんでした…。

 

周りのママさんにはしかけ絵本・シールブックを持ってきている人も多かったです。

特に1歳半くらいになるとシールブック率が高かった♪

 

リッチェルのストローマグ

ストローマグは絶対にリッチェルのものがおすすめです。

理由はほぼ100%漏れないから!

さらに言うなら保冷ストローマグを。

真夏の暑い時でもひんやりした飲み物を赤ちゃんに飲ませてあげられます♪

 

ストロー飲みやコップのみの練習セットもあります♪

 

我が家の必需品だった神アイテム3選

ここからは我が家の必需品だった3選をお伝えします。

チェアベルト

 

特に動く次女とのランチで絶対に欠かせなかったチェアベルト。

これがあってもじっとしていてくれるのは20分くらいでしたが、ご飯を食べている間はこれのお陰で少しおとなしかったので助かっていました。

ゆり
あの頃の子連れランチは大変だったなぁ…とチェアベルトを見るたび思い出します笑

コンパクトになるので持ち運びもしやすく、帰省の時も持っていっていました。

 

授乳ケープ

 

あまりご飯を食べなかった長女とのランチに欠かせなかったのが授乳ケープ。

長女はミルク拒否の赤ちゃんだったのでもっぱら授乳のみ。

ゆり
ソフトワイヤー入りがお互い顔が見れて長女も落ち着いてくれていました♪

 

アンパンマンのメロディバギーブック

 

何回紹介するのって感じですが、本当に本当に何度も助けられたアンパンマンのメロディバギーブック!

  • 人見知り・場所見知りが激しかった長女
  • 好奇心旺盛でじっとしていられなかった次女

そのどちらもこれだけは大好きでどこに行くにも必ず持ち歩いていました!

ゆり
公園遊びや支援センターにも持っていってました

赤色のが1番お気に入りでしたが、黄色も好きだったみたいです♪

水色の手遊びのブックも可愛い♡

 

子連れランチは大荷物!そんな時も使いやすい便利なマザーズバック

ここまで紹介してきたように子連れランチは荷物がとても多い!

なのでマザーズバッグは大容量のものがおすすめです。

さらに言うならリュックが1番おすすめ!

理由は両手が空くのとママの身体への負担が1番少ないから。

マザーズリュックもたくさんのブランドが出していますが

子育て中のママやパパが企画に関わりデザインしている

ものはやはり使い勝手が違います♪

私のおすすめは私自身も使っている多機能マザーズリュックWsac+

ご自身も2児のパパである星野太郎さんデザインで

  • 15個の多彩なポケット
  • 出し入れしやすさバツグンの背面ファスナー
  • 撥水機能生地使用
  • シンプルデザイン

ですごく使いやすいです!

ゆり
特にたくさんのポケットと背面ファスナーが私のお気に入りです♡

我が子2人とのJRでの帰省に使って詳しくレビューしたのでこちらの記事もどうぞ♪

check!
ごちゃつかない最強マザーズリュック!多機能なWsac+Greishのリュックを子ども2人との帰省に使って徹底レビューしました

続きを見る

さらに星野太郎バッグデザイン研究株式会社公式サイトさんでとても素敵に紹介もしていただきましたのでぜひ公式サイトにも飛んでみてください♡

 

もう少し小さなリュックがほしい方はこちらも。

ショルダーやトートタイプが好きな方はこういうのもおすすめです。

 

 

子連れランチランチの必需品とマザーズバッグ|まとめ

子連れランチは楽しい時間を過ごせる反面、心配事も付きない…。

そんなママ・パパの不安を軽く出来るようこれがあってよかった!なグッズをお伝えしてきました。

せっかくお金と時間をかけて外食に行くのなら少しでも美味しく食べたいし楽しみたい!

この記事が子連れランチをする皆さんのお役に立てたらいいなと思います♪

 

 

 

-札幌子育てお役立ちグッズ
-, ,